掲示英語の間違い
<Close vs Closed> 長崎で見かけた英語の間違い。CLOSE ではなくてCLOSEDが正しい!「閉店」という意味だけど、「営業中」を表すOPENから類推されたものだろうけど、このOPENは動詞でなく形容詞!なので、「閉まっている」という意味を表すには、CCLOSEという動詞を使うのではなくて、CLOSEDという形容詞を使う。