top of page

同級生近況報告

◉ 白田孝弘(3年9組)

 先日の同窓会に参加し、久しぶりに同級生やサッカー部の皆さんに会えてとても楽しかったです。幹事の方々のご苦労に、頭が下がる思いです。

 先日サッカー部の主将からラインがあり、涼しくなったら集まりましょうと話がありました。

連絡が有りましたら、サッカー部の皆さん参加をよろしくお願いします。皆さんと話したい事が沢山あります。

 私は神戸市西区に引っ越して30年です。70歳まで建設会社に勤め、日本中に道路を造ってきました。神戸震災時は新幹線の復旧、東北震災時も岩手県・宮城県・福島県と復興工事に行っていました。今は国土交通省の補助業務をフルタイム(月曜~金曜)で元気に薬要らずで働いています。後は年に数回のゴルフを楽しんでいます(長くゴルフをしていますが、少しも上手くなりませんが)

山崎 清(3年10組)

 住まいは神戸の三宮から北へ車で20分ほどの緑に囲まれた標高340mの山の中。下界より約3度低く、夏は快適でヒグラシの声にウットリ。でも冬はちょっと厳しい所です。近くには標高460mの菊水山、頂上まで徒歩30分ほどで、展望台からの眺めが最高。左から順に目をやると大阪湾と市街地の高層ビル群・金剛山・PLの塔・紀伊半島・友が島・明石大橋のかかる淡路島・そして播磨灘の向こうに小豆島が一望できます。この景色を見るための往復1時間の散歩が楽しい日課。この菊水山の散歩で草花に興味を持ったのがきっかけで始めた庭いじりも楽しみの一つ。苗は買わず、採取した種から育てることに喜びを感じています。そしてボケ防止のために泉陽の軽音で吹いていたサックスを6年ほど前再開。昔ほどには吹けませんが、それなりに楽しんでいます。サックスを始めてから、あの・・・ あれ・・・ が少し少なくなったような気がします。 

柴田郁子(旧姓 隅野) (3年?組)

三重県名張市に住んでいます。今年3月で退職し、現在はスポーツジムのプールで泳いでいます。地元で俳句の会に入っています。ハーモニカのグループで介護施設のボランティアをしています

二上 明輝(旧姓 林)(3年5組)
 今年一年かけて四国八十八カ所巡りをしています。今年は逆打ちの年で御利益が3倍あるそうです???

◉ 川田 晃
 3年生になる前に父の転勤に伴い、昭和45年3月に福島県立磐城高校に転校しました。1年次は7組で担任は西先生、2年次は9組で担任は数学の東沢先生でした。硬式庭球部に所属していました硬式庭球部の同期に会いたいですね。
 現在は神奈川県相模原市にて保険代理店をやっています。東京・神奈川在住の23期の同級生7名で年に数回、食事会をやっています。

◉ 園田雅博(3年4組)
 現在、豊能郡豊能町立吉川中学校で支援員という仕事を週5日間やっています。

森川恭雄(3年7組)

 子供たちも独立し、老妻と二人暮らしです。週2~3日程度の小遣い銭稼ぎ、月2回程度のゴルフ、夏山登山(結構本格的登山)などそれなりに忙しくしています。

寺田明子(3年4組)

 卒業以来ずっと堺に住んでいます。植物が大好きで、家の中は観葉植物でいっぱいです。毎年プランターで夏野菜を育てているのですが、今年は種からバジル、青じそ、初めてオクラも種まきして育てています。

 虫との戦いですが、植物には心を癒されます。

◉ 村中 順子 [旧姓 福山](3年9組)

 奥田くんへ。やっと、ホームページに繋がった!お世話、かけました🙇

愛称 福やんです

◉ 早苗(角野)裕子(3年5組) 

 5組だと思いますが、違っているかもしれません。東沢先生のクラスでした。

25歳で結婚して以来、ずっと千葉県に住んでいます。

 大阪音大を出て、長年ピアノの先生をしていましたが、7年前に怪我をして右手が不自由になったので、今は暇を持て余しています。

 皆さん、似たようなものだと思いますが、70を過ぎると夫婦とも「今日は歯医者」「今日は皮膚科」と出かける先は病院のみになりました。今やっているのは、ほんのちょっとのボランティアと孫の送迎だけです。気楽でのんびりの毎日です。

 幹事さん、色々なお世話、ご苦労様です。

◉ 林 紀子 [旧姓 匹田](3年5組)

 今回同窓会の幹事をさせていただき、何もお手伝い等できませんでしたが、幹事の皆様のご苦労がよくわかりました。ありがとうございました。

 今は河内長野に住んでいますが、山や畑、田んぼがあり緑がいっぱいで自然豊かなところです。

そこで趣味を楽しみながらのんびりと過ごしています。

◉ 竹居(赤澤) 佳子(3年6組)

現在横浜在住です。

◉ 大野方子(3年1組)

よろしくお願いします。

山口茂(3年7組)

 私は、生まれ育った堺の北花田と言う所で今もずっと暮らしています。当時は、堺の田舎でしたが御堂筋線が開通してからとても便利の良い場所になりました。また私は、63歳で仕事を辞めさせてもらい今日まで何もしていません。この間周りから何か地元に少しでも役に立つことをしてほしいと再三言われ仕方なくコロナの発生前より民生委員.児童委員をしています。

 また、今は月数回のゴルフ(時間つぶし)を楽しんでおり、この中には同窓生たちとの月1回程度のゴルフもあり、いつもマナーの悪い私です。

 その他、時間的に余裕がある?為、庭に草花を沢山植えて四季折々の花を楽しんでいます。

 ただ15年程前より生活習慣病で、毎日沢山の薬をのんでいてとても気がかりな為、毎日朝夕とても可愛い?トイプードルのマロン君との散歩を含め、平均1万ぽを目標に歩いています。

◉ 米田千惠子(3年1組)

なんとか元気に過ごしています!

6月3日の同窓会にも参加できました。

◉ 浅田 育夫(3年5組)

 27歳の夏に、生まれ育った堺を離れて、流れ、流れて滋賀県大津にたどり着きました。65歳で完全リタイアしてからは、朝な夕な琵琶湖を眺めて、閑雲野鶴の暮らしをしています。

 近江や京都の名所旧跡の訪ね歩きや、京都一周トレイルもコロナで頓挫して、最近は視覚障害者のための音訳ボランティアを、ボチボチやり始めています。

大久保 久子 [旧姓 引地](3年6組) 

近況:多忙です(^^;

 ①週3日肥後橋のIT会社の経理事務のバイト

 ②ほぼ毎日、野良猫を減らすボランティア活動、地域猫の世話

 ③ユーミン推し活:コンサート時は北は北海道、南は福岡などへ旅行も兼ねて遠征

 ④月1ゴルフ:泉陽同期生と行ってます

 身体が動く限り上記4つを続けるつもりです!!

髙部弘司(3年7組)

 この春から、NHK大河ドラマ「光る君へ」に触発されて「かな」を嗜んでいます。

清少納言の「春はあけぼの・・・」や「藤原道長」と「まひろ」の恋文などが役者みずからの書だと聞き、負けてはならじと挑戦を始めた次第です。「かな」には「万葉仮名」、「草仮名」、「女手」があり、一字一字にもともとの漢字の意味がこめられています。現代の「ひらがな」とは大きく違う点です。これを知ると、古典の味わい方が変わってきます。

 「かな」と「古語」のふたつの辞典を手に、墨の香に包まれて静かに料紙に筆を走らせると、あらためて日本語の奥深さを感じます。

 南﨑先生の「古文」を「もっと真剣にやっておけばよかったなあ」と悔やまれる今日この頃です。  

高杉恵子(3年6組)

先日の同窓会、参加できず残念でした。

体調は戻りました。

次の同窓会には出席するぞ!

宮田 正彦(3年7組)

 6月3日の学年同窓会に参加できて本当によかったです。卒業以来会っていなかった 懐かしい同窓生と食事しながら会話すると あっという間に高校時代に戻っていた自分に驚きました

 当日の企画や準備にあたってくださった幹事さんに感謝します。次回の開催を楽しみにしています

特に奥田さんありがとうございました。

 近況ですが、今は兵庫県丹波篠山市に住んでいます。愛犬のチワワ2歳と二人暮らしです。素人ですが家庭菜園とバラ園づくりに汗を流しながらのんびり毎日を過ごしています。健康維持と小遣い稼ぎのため週2日ほどアルバイトしています。

 篠山は空気も水も美味しい自然豊かな地域です。先月末からホタルがたくさん飛び交っていますが

困ったこともあります。

 我が家の家庭菜園を荒らすサル🐵たち。対策はしていますが、サルは賢い!

夜な夜な出没して地面を掘り起こしミミズを食べるイノシシ🐗 イノシシは怖い‼️

でも、ウリボウは可愛い。

野菜や実を食べるシカ🦌 

子鹿は可愛い。

畑を荒らすアライグマ🦝、ハクビシンによる被害です。

 よくよく考えれば 動物たちが平和に暮らしている自然の中に 人間が勝手に家を建てて住んでいるのですから、偉そうなことは言えませんね。自然と共生の世界です。

桃田秀子(3年6組 )

猛暑も酷暑も、それなりに・・

中野治三郎(3年5組)

幹事の方々 いつもお世話いただきありがとうございます。感謝いたしております。先日の同窓会も不参加で申し訳ございません。4年前 労災で後縦靭帯骨化症という指定難病の手術をしてもらいました。今のところ普通の生活は出来ていてありがたいのですが、なんとなく億劫なんです。家内と二人で旅行したりするのが、気を遣わないし楽なんです。そんな理由で、みんなにお会い出来る日が来ることを楽しみにしています。

成山清司(3年1組)昨日(2024・6・12)の読売新聞の大阪版の「よみうり時事川柳」に私の拙い川柳が載っています。俳句・川柳にはまっている今日この頃です。今はフリーで年金生活者です。趣味の「俳句・川柳」を深めつつ、孫ちゃん4人の可愛いさに癒されながら、今日をしっかりと生きていきたいと思っています。

藤本 栄二(3年4組)

毎日の家事を楽しみながら、日課のストレッチ&筋トレに励んでいます。その家事のご褒美に、月に6・7回の外食(主に、創作居酒屋)を楽しみ、年3・4回の国内旅行に行ってB級グルメや温泉を楽しんいます。

また、健康寿命に達しましたので、終活に取り組み始めました。

瀧口士郎(3年3組)

同窓会の運営大変ご苦労様です。人生のやり残しが多く有り、退職後も多忙な毎日のため、栃木から大阪までなかなか足を運べず申し訳ありません。皆様のご健勝ご活躍をお祈り申し上げます。

bottom of page